議会報告
6月17日の交通対策特別員会では、オンデマンド交通実証試験の報告と東京大学大学院による評価の報告がありました。
5月の登録者数は、2466名で、対象者70歳以上17562名の14%です。
登録しなければ利用できないシステムなので、周知度がどの位なのかが問われます。
2466名の登録者のうち、実際に利用した方は、423名と報告されました。
タクシーでの利用なので、便利なシステムなのですが、PR不足なのでしょうかね????
自転車の交通事故が意外と甥のにびっくりします。
成田署管内(富里市・栄町・成田市)の自転車の事故件数は154件で、その内、成田市は103件を占めているのにはびっくりです。
自転車のマナー向上と自転車専用通行区分の検討もする必要になってくるのでしょうかね。
« 議会報告 | トップページ | 成田市看護士等修学資金貸し付けについて »
「議会便り」カテゴリの記事
- 旧いずみ清掃工場の解体工事・・27年12月末まで(2015.01.05)
- NT中央線進捗状況(2014.11.26)
- 京成成田駅東口のバリアフリー化(2014.11.25)
- 京成成田駅西口に下り用エスカレーターが設置される。(2014.11.12)
- 成田市議会基本条例の制定(2014.11.06)
最近のコメント