1月21日、成田市議会全員協議会・・JR成田駅前整備について
1月21日、成田市議会の全員協議会が開かれ、市側からJR成田駅前整備について説明がありました。
駅前整備については、業務代行方式を採用し、市の公募要綱にのっとって提案方式をとり、2つの業務代行業者が応募してきました。
市では、有識者を含めた選定委員会を設けて、選定会議を重ね、12月28日に、選定結果を成田市長へ報告しています。
その報告を受けて、議会への説明が21日に開催されたものです。
選定結果は、スターツデベロップメント株式会社と五洋建設株式会社の構成で構成する業務代行共同企業体となりました。
建物の形状が当初の案と大きく変わったのは、ツインタワー方式が一体型になったことと、高さが若干低く抑えられています。
この事業を市が単独で行った場合は、63億円を想定していましたが、業務代行によって、約55億円になり、尚且つ、保留床部分を業務代行企業体が、約26億円で取得することになっていることから、市の負担分は、現在示された内容のまますすめられた場合、30億円弱で施工されることになります。
ただし、まだ、細部についてまでは決定していないので、この数字がそのままということではありません。
保留床の取得部分の、増・減の要素や、建物の階数の最終調整等、協議事項が纏まった後に、正確な費用が算出されます。
工事期間は、各協議団体があり、それらの要件が整った後に、今年の11月頃から着手し、2013年末に完成予定です。
完成後の成田駅前は素晴らしいものになっています、期待いたしましょう。
« 成田市賀詞交歓会 | トップページ | スポーツ少年団公認指導者認定講習会開催。 »
「議会便り」カテゴリの記事
- 旧いずみ清掃工場の解体工事・・27年12月末まで(2015.01.05)
- NT中央線進捗状況(2014.11.26)
- 京成成田駅東口のバリアフリー化(2014.11.25)
- 京成成田駅西口に下り用エスカレーターが設置される。(2014.11.12)
- 成田市議会基本条例の制定(2014.11.06)
最近のコメント