フォト

他のアカウント

無料ブログはココログ

« またまた、カレーを食べてきました。 | トップページ | 21年度決算から見た成田市・・その2 »

2010年12月29日 (水)

21年度決算から見た成田市・・その1

21年度決算は、22年12月議会で承認されました。

その決算から見た成田市の収入は以下の通りです。(数字が違っていたので訂正します。12月29日)

市税の収入総額は、299億円で、10年前は、243億円でした。

その中のタバコ税は、9億7千万円で、ピークのときのタバコ税は、11億9千万円もあったのだから、相当に健康志向が高まっているのでしょうか???

そのほかの手数料等を含めた、自主財源は、418億1千万円で、収入総額、595億6千万円の、70.2%を占めています。

国や県からの委託時宜羊頭での依存財源は、177億8千万円です。

市税の中には、成田空港関連から、100億円ほどが入っていますので、その重みは大きく、成田空港に関しては、何んとしても周辺自治体と一緒に、一心同体として取り組んで行かないといけません。

« またまた、カレーを食べてきました。 | トップページ | 21年度決算から見た成田市・・その2 »

議会便り」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 21年度決算から見た成田市・・その1:

« またまた、カレーを食べてきました。 | トップページ | 21年度決算から見た成田市・・その2 »

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31