スポーツ少年団の指導者研究協議会開催に向けて
11月27・28日に、千葉県が当番となって、関東ブロックのスポーツ少年団の指導者研究協議会を開催することになっていることで、30日の午前中、千葉県スポーツセンター内の千葉県体育協会会議室で、開催に向けての準備委員会があり、出席してきました。
準備委員会は、県内の指導者17名で構成して、当日の開催を運営していきます。
大まかな内容は、基調講演では、中島宣行先生による『スポーツ活動における指導の在り方』についてお話をいただきます。
分科会を設けて指導者間で協議をする事になっていて、第1分科会では、指導者の資質向上のための具体的方策
第2分科会では、団員・指導者の拡大方策
第3分科会では、リーダー会の現状と課題
について、関東各県から集まった指導者間で協議をします。
社会的な少子化の時代にあって、スポーツに親しみ、健康な心身の育成に取り組んでいる、スポーツ少年団では、一人でも多くの子ども達が、楽しくスポーツに取り組んで行けるように、指導者間で研究協議を重ねています。
« 成田市・・公民館祭り | トップページ | 2010成田市民文化祭 »
「スポーツ活動(千葉県スポーツ少年団)」カテゴリの記事
- 中学生軟式野球千葉県大会(2014.11.03)
- 第36回千葉県スポーツ少年団軟式野球交流大会(2014.05.10)
- 日独スポーツ少年団交流(2014.05.07)
- 千葉県スポーツ少年団の軟式野球部会(2014.04.14)
- 成田選抜優勝報告(2013.08.28)
最近のコメント