フォト

他のアカウント

無料ブログはココログ

« 平成18年成田市消防出初式 | トップページ | 高市早苗 衆議院議員と会談 »

2006年2月 9日 (木)

平成18年3月定例市議会の日程

2月8日に議会運営委員会と3月定例議会の議案の説明があり、3月定例議会の日程と議案が示されました。

議会日程は、2月10日から始まり、一般質問は2月13日から17日までで、委員会日程が2月20日から3月3日まで、最終日は3月9日と決まりました。

今年は3月27日に下総町と大栄町との合併がスタートするために定例議会の開催は例年より2週間ほど早まっています。予算委員会も開催されますが、定例議会での予算審議は現在の成田市の分であり、3月27日に合併がスタートすると4月に臨時市議会が開催され、旧下総町と大栄町の分を含めた予算審議が補正予算として審議されることになります。

提案された議案は、160議案で補正予算案と18年度予算案が22議案、合併による条例関係議案が105議案と議案の大半となっています。

成田市の合併は編入方式をとっていることから、基本的には下総町・大栄町の条例は廃止となり、成田市の条例の改正によるところがほとんどですが、成田市にないものの管理等の条例は、成田市条例として新しく制定して定めることになります。

« 平成18年成田市消防出初式 | トップページ | 高市早苗 衆議院議員と会談 »

議会便り」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 平成18年3月定例市議会の日程:

« 平成18年成田市消防出初式 | トップページ | 高市早苗 衆議院議員と会談 »

最近のトラックバック

最近のコメント

ウェブページ

2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31