平成17年度第2回水道運営審議会
平成16年度第2回成田市水道運営審議会平成17年1月31日に今年度の第2回水道運営審議会が開催されました。議題は(1)平成17年3月で終了する第7次拡張計画事業につづいて第8次拡張計画事業についての諮問(2)平成16年度の水道運営事業の収支の見通しについて(3)平成17年度予算(案)についてであります。第8次拡張計画事業については、成田市全域を給水計画区域とすることと、計画給水人口を49600人から80000人にすること、1日あたりの最大給水量を37650tから44010tとし計画容量が千葉県認可から国の認可によるものとなり、説明された内容を認定し計画年度を平成17年4月から平成27年3月までの10年間とすることといたしました。 2月定例議会の承認後、事業の申請を国に対して行うこととなりました。平成16年度の収支の見通しについては現在のところ1億9千400万円ほどの剰余金がでるよていとのことでありました。平成17年度の予算(案)については収入が18億2千万円、水道事業費用が16億5千万で1億7千万円の収益を見込むとしています。今後は平成18年3月の下総町・大栄町との合併もあり事業の再見直しも出ることとなります。
« 第3回 YOU 遊 MUSIC玉造 開催される | トップページ | 平成17年2月定例会 新清掃工場工場建設特別委員会 »
「議会便り(審議会など)」カテゴリの記事
- 成田市の新清掃工場:建設についての取り組み(2009.03.14)
- 平成17年度第2回水道運営審議会(2005.03.15)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 平成17年度第2回水道運営審議会:
» Discount phentermine. [Phentermine discount phentermine dpill com.]
Discount phentermine. [続きを読む]
« 第3回 YOU 遊 MUSIC玉造 開催される | トップページ | 平成17年2月定例会 新清掃工場工場建設特別委員会 »
最近のコメント